2022年5月11日ブログtaeko 「グループにとけ込めない」と悩む人へ! ~私たちは、何らかの集団に所属したい~私たちは、何らかの集団に所属したいという欲求があります。 人類は、発生した当初から集団の一員にならないとサバイバルできなかった歴史を持つので、孤立感に弱いのは当然です。 かくして、私たちはいろいろな集団に所属しています。 […]
2022年7月14日ブログtaeko 毒親にならないために ~自己主張できる環境を作る~今回も一元カフェ通信を開いて下さりありがとうございます。 あなたは、自己主張できる環境で育ちましたか? それとも我慢を強いられる環境で育ちましたか? 毒親になる人は、自分の親や養育者が毒親だった人が多いです。   […]
2022年8月17日ブログtaeko 自分が挫折した夢を子どもに託すリスク挫折した自分の夢を子供に託す親は多いです。それは、一概に悪いとは言えませんが、程度問題です。 例えば、子供を有名大学に入れることや、一流企業に就職させることで、周囲や社会に復讐しようとするなら、それは行き過ぎです。 子ど […]
2022年9月10日ブログtaeko 元気を捏造する ~元気がでない、怠惰な気分、落ち込んでいる、そんな辛い時~秋になり、気温も下がったりお天気も不順になったりすると鬱々とした気分になりがちです。 元気がでない、怠惰な気分、落ち込んでいる、そんな辛い時は、早くそこから抜け出したいと思いますね。 でも、自分の意思で、心や感情を良い方 […]
2022年2月18日ブログtaeko 心が疲れていると感じたら ~ サーチュイン遺伝子の活性化で、機能を活性化‼新型コロナの影響で様々な活動が制限され運動不足を感じている人も多いと思います。 私もそう感じている一人です。 軽い運動は心地よい疲労を感じさせてくれます。 軽い運動や軽い空腹感等は、適度なストレスを体に与え […]
2022年9月28日ブログtaeko 子煩悩と子煩悩モドキ ~子供の成長に愛着形成は不可欠~「あの人は子ぼんのうだネー」という言葉には、「あの人はいい人だねー」というような意味が含まれています。 「子ぼんのう」は、「子供を愛している」と同意語だといえます。 でも、子供を甘やかしきっている人を、子ぼんのうとはいえ […]
2022年10月8日ブログtaeko 女性の本能が好むルックスの良い男 ~ルックスと免疫力の関係~今回は、女性の多くがイケメンが好きな理由を脳科学の分野から見てみます。 一時期、韓流スターのイケメンにおば様方が熱を上げるというブームがありました。(今はどうなのでしょう?) 「イケメン」の基準は、個人の好みにもよります […]
2022年10月15日ブログtaeko 「発達障害」とう和訳が偏見を招く ~developmental disorder/difficultyは「発達アンバランス症候群」だ~現在、日常的に使用される「発達障害」という用語ですが、私の小・中・高校の頃には、聞いたことがありませんでした。 でも、「あの子、勉強できるけど少し変わっているヨネ」などと言われていたクラスメイトはいませんでしたか? 私の […]
2022年11月4日ブログtaeko 「あなたのお蔭です。」と言える能力。~自分を受け入れている人こそ持てる能力~何か事がうまくいった時に「あなたのお蔭です。」と素直に感謝の言葉を口にすることが出来る人は、自分に自信のある人です。 言われた人は、当然気分がよくなりますし、言った人に好意を持ちます。 一方、自分(の価値)に自信のない人 […]
2022年11月8日ブログtaeko 人との関わりがなくては、赤ちゃんは育たない。 ~人は人の間に生きる~「悩み」はすべて人間関係にあると心理学者アドラーは言っています。 しかし一方で、人は人との関わりなしには生きていくこともできない存在です。 ゲシュタルト・セラピーの第一人者として知られる鈴木秀子さんの著書「 […]